会計システム

会計事務所と顧問先がインターネットを介して同じ
データを共用。リアルタイムの会計処理を実現します。

会計システム

特長

顧問先とのリアルタイムな
会計処理が可能

会計事務所と顧問先の間で最新のデータをリアルタイムに参照・共有できるため、自計化の推進に最適です。記帳代行の場合も、事務所で入力した結果を顧問先にリアルタイムで確認してもらうことができます。訪問やデータやり取りにかかる時間が大幅に短縮され、業務の能率が大幅に向上します。
会計システム01

プロユースの入力方式

キーボード主体の高速入力を目的とした税理士・会計事務所向けの「仕訳入力形式」、仕訳に不慣れな顧問先でも対応可能な「出納帳入力形式」、伝票イメージのまま入力ができる「振替伝票入力形式」の3つの入力方式を切り替えて利用可能です。
会計システム02

クレジットカード・銀行口座の
明細の自動取込

クレジットカード、銀行口座の明細をオンラインで取り込めます。取り込んだ明細はワンクリックで仕訳に変換でき、会計システムにそのまま取り込めます。これにより、記帳業務にかかる時間を最大 80%短縮することができます(当社調べ)。
会計システム03

仕訳データのチェック、
修正もスムーズ

試算表、元帳、仕訳表示などの画面を自由に切り替えながら仕訳のチェックが行えます。ミスや入力もれにより残高が合わないときには、ドリルダウンで目的の仕訳まですばやく辿れますので、訂正も容易に行えます。
会計システム04

対応税目

法人税
所得税
消費税
相続税
贈与税

対応帳票

会計業務

会計
  •  仕訳日記帳
  • 仕訳一覧表
  • 総勘定元帳、補助元帳
  • 合計残高試算表(全科目型)
  • 合計残高試算表(集約型)
  • 前期比較試算表
  • 補助残高推移表
  • 摘要残高推移表
  • 補助残高一覧表
  • 摘要残高一覧表
  • 日別残・月別残
  • 変動損益計算書(単月比較変動損益計算書)
  • 変動損益計算書(月次変動損益推移表)
  • 変動損益計算書(比較変動損益計算書)
  • 月次損益推移表(三期比較)
  • 比較損益計算書(三期比較)
  • 比較貸借対照表(三期比較)
  • 消費税科目明細書
  • キャッシュ・フロー計算書
  • 資金繰管理表
  • 財務グラフ、経営分析、損益分岐図表
部門管理
  • 部門別元帳
  • 部門別試算表(全科目型)、(集約型)
  • 部門別損益計算書
  • 部門別月次損益推移表(三期比較)
工事原価管理
  • 工事一覧表
  • 工事別原価明細書
  • 工事管理月報
  • 工事別科目集計表

減価償却業務

減価償却
  • 固定資産台帳(簡易版)
  • 固定資産台帳(詳細版)
  • 一括償却資産台帳
  • 少額資産特例明細書
  • 減価償却費計算明細書
  • 償却予定表(当期月別・次期)
  • 償却予定表(10期)
  • 第二十六号様式 償却資産申告書
  • 第二十六号様式別表一 種類別明細書
  • 第二十六号様式別表二 種類別明細書

サービス紹介

ページトップ